お知らせ
2019.02.18 | 私の決意 |
---|---|
2018.11.12 | 市政を考えるVOICE&EYEより抜粋 |
2018.10.24 | 政治塾開講のお知らせ |
2018.10.05 | 第三者委員会の妥当性について |
2018.09.28 | 本日投書をいただきました。 |
2018.09.25 | 三連休中に投書がありました |
2018.09.20 | 本当の福祉とは |
2018.04.25 | 近江八幡市長選挙 ご支援ありがとうございました。 |
2017.06.22 | 2017年5月27日 「冨士谷英正市長と巡る三国温泉福井の旅」報告 |
2017.06.22 | 2016年11月11日 講演会研修旅行報告 |

「馳走」の精神と徹底した現場主義で、もっと元気で住みよいまちにします。
「馳走」とは仏法で他人(ひと)さまのために走り回ってつくすことをいいます。
「馳走」は私の活動の基本です。
胎動を始めた新・近江八幡市。
安土、八幡の宝(良質な社会資本)を活かした
誇りあるまちづくりに
私の責任を果たしたい。
政治とは、成果を出すことである。
冨士谷英正の信条
私たちも応援しています。

衆議院議員
現 予算委員会委員長
元 官房長官
元 文部科学大臣
河村 建夫
これからの市長はユニークな発想が必要。冨士谷市長は全国市長会でも発言が多く、ユニークな発想の市長として大きな期待が寄せられている。
私も全身全霊で応援致します。

元地方創生担当大臣
元農林水産大臣
元防衛大臣
元自民党幹事長
石破 茂
冨士谷市長は大変数字に強く、教えられることが大変多い方です。政治は分析の上に成り立つ事が多く、時代に必要とされる市長であります。
私も一生懸命に応援致します。
滋賀県議会議員 高木 健三
滋賀県議会議員 有村 国俊
近江八幡市議会 政翔会・創政会
公明党市議団
近江八幡市連合自治会 会長 青山 孝
滋賀県議会議員 有村 国俊
近江八幡市議会 政翔会・創政会
公明党市議団
近江八幡市連合自治会 会長 青山 孝